I/O
RS485 I/O Waveshare 製
Waveshare 製のRS485 IO を試してみました。
製品名①:Modbus RTU IO 8CH
製品名②:USB TO RS485
通信方式は、RS485 によるModbus RTUとなります。
ラズパイから USB-RS485変換器を経由して、Modbus RTU IO へ差動信号を接続します。
Pythonのサンプルコードはメーカサイトからダウンロード可能です。
押しボタンのON/OFF 読み込みと、LED 点灯をテストしましたが、
特に問題なく動作しました。
写真左上:CM5 Compute Module (OS:Trixie)
写真左下:USB TO RS485
写真右中:Modbus RTU IO 8CH

RS485の差動信号は1.2kmまでの配線が可能です。
製品名①:Modbus RTU IO 8CH
製品名②:USB TO RS485
通信方式は、RS485 によるModbus RTUとなります。
ラズパイから USB-RS485変換器を経由して、Modbus RTU IO へ差動信号を接続します。
Pythonのサンプルコードはメーカサイトからダウンロード可能です。
押しボタンのON/OFF 読み込みと、LED 点灯をテストしましたが、
特に問題なく動作しました。
写真左上:CM5 Compute Module (OS:Trixie)
写真左下:USB TO RS485
写真右中:Modbus RTU IO 8CH

RS485の差動信号は1.2kmまでの配線が可能です。